チェロ覚書♪♪2年1ヶ月~アンサンブル譜ほぼ完成2011年04月16日

以前の記事でちらっと書いた、酔った勢いで結成されたアンサンブル(カルテット)の話、ちゃんと進行していました。
進行って…今のところほとんど私の編曲作業なのですが(爆)

とりあえず原曲のピアノ譜は手に入ったので、そこからアンサンブル譜を起こすという作業をここ2ヶ月の間でちびちびとやっていたのですよ。
それも結構、綿密に。

草稿を練ってメンバーに提示、意見うかがい。
 ↓
■ざっくりと初稿を作成。ここではやりたいことを色々詰め込んで。
 ↓
■初稿を色々削ぎ落とし、第1稿を作成。コンセプトとともにメンバーに提示。

■楽器の特性や機能上の問題で演奏できない、あるいはしづらい箇所を確認し、変更。

■上記に伴い、変更の必要な箇所へ手を加え、第2稿を作成。コンセプトとともにメンバーに提示。

■基本的な記譜ミスや、ニュアンス的に「もっと欲しい」部分などをうかがいつつ修正し、第3稿を完成。メンバー個々の専用パート譜を作成し、順次配布中。

とまぁ、2ヶ月間に体調不良の傍ら、こんなことをやってました。
これでほぼ内容は固まったので、そろそろ個人練習に入りたいと思って、パート譜を作っているところです。

しかしですね~、パート譜といっても、単純にスコアをパート譜へ変更するだけなら簡単なのですけれど、皆が皆、楽器を持ち替えるので…1人2,3パートを担当するんですよ。それを1つのパート譜、しかも当日使えるボリュームで見やすいものに作り変えるというのは結構大変で…あと1人のパート譜の作成が…面倒なので休憩中(爆)

発表会での演奏が実現した場合、驚かせたいという思いもあって、原曲のタイトルやら、内容は先生方にもまだオフレコ。メンバーにも緘口令をしいているため、今はまだ門外不出?状態です(笑)

が、このブログのお客様は99%、教室とは無関係の方ばかりですので、ここでちらっと、ワタクシの編曲した某曲のスコアを一部、公開してみようかな?なんて思います。

まず冒頭のあたりから。←クリックするとpdfファイルが開きます。

そしてこれがラスト。←クリックするとpdfファイルが開きます。

はじめに申し上げましたが、カルテットなのでメンバーは私ふくむ4名です。ってヲイ!どんだけ持ち替え!?
ちなみに私はピアノとヴァイオリン担当です…ってヲイ!ラスト、ピアノとヴァイオリン同時になってるやんけ!!→その謎は…フフフ…。

これだけ大掛かりな編曲は初めてでしたが、概要は割とさくっとできてしまい、詳細詰めの方が手間なくらいです。
デジタル音源で演奏させると5分切ってますけれど、私たちが演奏するとどのくらいになるのかとか…技術的な問題もあって、まだまだ未知数な部分はあり、都度変更は必要になるでしょうし。

で、これに大体のメドがついたのを見計らっていたのか、メンバーのお一人から、個人的なご依頼で、とある名曲の編曲依頼まで頂いてしまいました。
謝礼の焼酎につられて(爆)、安請け合いしてしまいましたけれど…私、演奏者としてより、編曲者としての需要の方が高かったりして?

しかし今年は本当に、演奏でも、編曲でも、アンサンブル三昧になってきました(笑)