FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

Best of 朝ごはんレシピコンテストφ_(*^▽^*)_ψ祝!2品同時入賞2011年08月17日

特にお知らせがなかったので忘れていましたが(爆)、楽天レシピで応募していた、Best of 朝ごはんレシピコンテストで、すでにこのブログでもご紹介した以下↓のレシピがうっかり2品、同時入賞していました★ビックリ!

焼き茄子と豆乳クリームチーズのさらりとした冷や
これ全部食べてないですよ!


彩り夏野菜の洋風だし茶漬け
まじうまです!!!

一品くらい賞にひっかかったら嬉しいなvvvとは思っていましたが、10品の入賞枠の中に、まさかの二品受賞!

ところで副賞の宿泊券は5000円×2券いただけるのでしょうか?(爆)

という下世話なネタはさておき、今回の投稿は別にそこが目当てじゃなくて、プロに選ばれたというところが純粋に嬉しかったですvvv

お料理って確かに、簡単で美味しければいうことはないのだけれど、そうは言っても楽天レシピはじめ、いわゆる一般人の投稿レシピサイトで紹介されているレシピって、市販調味料などをメインに使ってしまうレシピが割と多くないですか?

もちろん、私も体調が悪い時などは市販品に頼ってしまいますけれど、自分のために作るだけじゃなく、食べてくれる人がいるのなら、きちんと調理した自分の味の料理を食べてほしいなと思うのです。

いつもじゃなくても良いけれど、できる限り。

小さなお子さんがいらっしゃるお母さん、お父さんは「そんな時間ねぇよ!」って思うかもですが、2、3歳くらいの頃の食生活が後に影響してくるという話も聞いたことがあります。自分の料理より、市販品の方が好きって言われたら、悲しくないですか?
ごくたまにでもいいから、「今日はぜーんぶ、私が作ったんだよ」という食卓を囲んでほしいな~。

そんな思いを込めて…私はなるべく(もちろんすべてではないですが)、自分の味が出せて、特別な調理技術が要らないレシピをアップしているつもりです。
全部の材料が揃わなくても、一部の調味料をちょっと替えたりして、自分の味にしてもらえる"余地"は残しています。

この二品もちゃんとベースのだしを取って、簡単に手に入る材料ばかりを使って"ちょっとひと手間"で作りましたが、審査員各氏の総評でも今回のコンテストでそういう点を重視していただいていたようなので…私の考え方も間違ってないってことかな?と勇気をもらえました。

残念ながら私はほとんど毎日自分のためだけに(悲)料理していますが、だからこそ、たまにお客様に食べてもらう時は、ハリキリますよ~!
自分が美味しいと思うのも大切だけれど、食べてくれる人が美味しくなきゃだめですものね!

これからも、編んで、料れるアマチュアヴァイオリニストめざして(笑)、精進しまーす♪

コメント

_ kuri ― 2011年08月18日 22時41分30秒

おめでとうございます~♪
も~。 凄いですね。 ニットに続いて、お料理まで。

おっしゃるとおり、市販の調味料だけでなく、 出汁をとって 1から味付けって大切だと思いますよ。
小さい頃から 味覚を鍛えると、 判るんですね~。

ところで・・・・・・・
チェロブログにむけて・・・・・・
編み物できて 料理できて・・・ヴァイオリン&アマチュアチェリスト  目指しますで 是非是非 お願いします(笑)

_ ありこ ― 2011年08月19日 08時27分28秒

>kuriさん

このレシピはどちらも塩麹なくしては生まれなかったので、もう隊長さまさまです( ̄^ ̄)ゞ
隊長は縫って料れるチェリストですね!
私はチェロはまだまだチェロちょろっと弾き、というレヴェルから脱却出来そうにない、ってかヴァイオリンしばらく経験してから始めたのに、ゼロから始めた方々より亀なくらいなのですよ(~_~;)焦ってはいないけれど、まずヴァイオリンからまともなレヴェルにすべきかと痛感する今日この頃ですf^_^;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック