本日のおやつφ_(*^▽^*)_ψりんごと甘酒の薄紅ジェラート ― 2012年01月30日
だけど、ほうじ茶風味の甘酒大豆ぜんざいを作った時に余った甘酒が冷凍保存してあり、そろそろ使わなくちゃ…と思ったものの、そのまま飲むにはゲロ甘だったので、また違うおやつを作りました。
★りんごと甘酒の薄紅ジェラート

先月長野の伯母が送ってくれたりんご、まだちょっとだけ残ってて、これも蜜が拡散してしまわないうちに食べなくちゃ…というわけで、一緒に使ってジェラートを。
ワックスがついてない綺麗なりんごなので、皮まで使って、白ワインで煮りんごを作り、ミキサーでガガガガーー。
ここへ凍ったままの甘酒と生クリームを入れて、さらにガガガガガー。
半冷凍してスプーンでかき混ぜたら、仕上げに牛乳を足して、最後のガガガガガー。
ジェラートっぽく盛り付けて~よけておいた飾り用の煮りんごをブサッ。
豪快な調理で、繊細な色と味わいのジェラートができあがり~vvv
寒いけど、うまーーい!
鍋食べた後のデザートに最高です!
お砂糖かなりひかえめで、甘酒の甘さだけを活かしているので、冷たいこともあってゲロ甘な甘酒がほどよい甘みになり、食べやすいです。
水を足さず白ワインだけで煮ている分、ちょっと大人味vvv
シードルとかカルヴァトスで煮たらもっとりんご風味になるかもしれませんね。
このレシピ、5人前くらいの分量ですので、お一人様の私はもちろん、食べる前に最終攪拌です。
マルチブレンダーがあれば、あとから牛乳を足さなくても綺麗に攪拌できると思いますが、うちのは普通のミキサーなので馬力が足りず、氷はくだけるけれどちょっと水分を足さないとモーターが空回りしてしまうため、この手順で作っていますが、十分本格的っぽいジェラートになりますので、是非お試しください♪
最近のコメント