チェロ覚書♪♪4回めの発表会アンサンブル~2回めの合同練習2012年10月27日

今朝は前回の台風大荒れとはうってかわって、穏やかな快晴。
今日も相棒を愛車でピックアップするついでに、たくさんと冬瓜サツマイモを頂いて(笑)会場へ向かいましたvvv

あ、毎度ややこしくて申し訳ありませんが、本記事はチェロ教室の発表会にヴァイオリンで参加するヴァイオリン練習の覚書です。あしからずご了承ください。


★パッヘルベル『カノン』 …第2Vn

 本日初参加の生徒さんもいらっしゃったせいか、テンポは前回より若干遅めでした。それでも、各パートほぼ仕上がっている感じ。合わせても大崩れする事はなく、ホント今年は例年以上の仕上がりになるでしょう!
 私はほぼ暗譜で弾きましたが、ちょいちょい凡ミスはあったものの、ごまかせる(爆)程度のレベルで済みましたので、このまま本番までモチベーションを保って、丁寧に間違えず暗譜演奏できるようつとめたいと思います。

★J.Sバッハ『G線上のアリア』 …第2Vn

 テンポはパート練習どおり。たまにちょっと速くなるかな?という程度。もうほぼ完成形といってよいのじゃないでしょうか。合わせる意識とか余裕は皆さんだいぶ出てきたと思います。
ただし1ヶ所だけ訂正が。フルート1はヴァイオリン1と同じ主旋律を吹いているはずなのですけど、微妙にリズムが違ってズレる箇所、つまりヴァイオリンの前打音をフルートの方が前後同じ長さの八分音符で吹いていた(というか前打音が難しいからフルートの先生サイドで変更されてたらしい)ため、やっぱりどちらかに統一しなければ、旋律がバラけておかしいと言う事になって、ヴァイオリンの旋律に統一していただく方向になりました(ただし暫定←フルートの方が吹けなければやむなく戻す)

素人のアンサンブルなので、こうした変更はちょいちょい入りますが、同じ旋律を演奏してる他パートがある場合は、やっぱり統一しないと変ですね。

ここでサプライズが!!!

全アンサンブルの指揮と指導をして下さっている、教室代表T先生が突然

「こういう機会もなかなかないと思うので、どうでしょう?どなたか指揮をやりたいという方、いらっしゃいませんか?」

と提案してくださったのです。
前々から「アンサンブルの指揮がやりたい」と公言していた私に対する、これはT先生からのサプライズプレゼントだろうと勝手に受け取って、速攻で

「やりたいです!!」

と挙手しちゃいました(爆)
というわけで、指揮棒もお借りした私、代わりにT先生がヴィオラで参加し、通し演奏1回のコンダクトを執らせていただきました~♪やた~♪♪
本番ではありませんが、教室の公式アンサンブルの指揮で記念すべきデビュウです!!

この曲はチェロパートもヴァイオリン2パート(必然的に同じ旋律であるフルート2パートも)も頭に入っているので、しっかり振れる自信はあったのですが…いやはや、やってみると各パートの歌いどころできちんと指揮を出したかったのに「あ…」と思ったときには過ぎてたり、すべての音を同時に捉えて指示を出すのはすごく難しいな~と実感しました。

私設アンサンブルのように、各パート1人ずつしかいないアンサンブルの指揮とは勝手が違いましたよ。

でもすごく貴重な体験をさせていただきました!
学生時代の学校の合唱はずっとピアノ伴奏ばかりで、指揮も歌も参加できなかった私なのに、楽器経験もない弟が指揮に選ばれた時は、真剣に悔しい思いをしましたので、念願かなって嬉しかったです。
T先生に感謝感謝!


★久石譲『人生のメリーゴーランド』(「ハウルの動く城」) …第1Vn

 前回、冒頭からいきなり速度が速くて焦りましたが、今回は少しテンポダウンでした。うーん、それでもやっぱり冒頭は三連符にスラーがないのが辛い…早く慣れなくちゃ。弾いてるうちにタイミングに慣れてくるのですが、1回目はタイミングがつかめずボロボロ…でも本番は1回きりですからね。
 中盤のスピッカート、ラストのスピッカートも、冒頭の三連符と同様、タイミングを掴むのに少し時間がかかるので、初回1発でクリアに弾けるようにしなくては。
 

★マスカーニ『カヴァレリア・ルスティカーナ …第1Vn

 今日から声楽パートを交えての合わせ練習。テンポがどうなるか…個人的予測では前回より遅くなる目算だったのですが、案外落ちず、前回練習よりやや速度ダウンくらいでした。you tubeで拾った動画はもっとまったりから徐々に性急な感じになって終わっていたけれど、そこまで速度変化はつけないよう。

ヴァイオリンパートの問題点は、前回も話題になった、ラスト8つの十六分音符を入れるタイミングと速さですね。
歌がritしているので、どこで8つぶち込んで、ラストのトレモロへもってゆくか…最後まで落着せず、練習が終わった後でヴァイオリンの先生方とT先生が話し合って、とりあえずギリギリまで前の八分音符を引っ張って、短く十六分音符を放り込むようです。うーん、次回までに自習でシミュレーションしてみてみるか。

2時間以上出ずっぱりの合同練習が終われば、ものすごくカロリーを消費してお腹がすいたので、お気に入りの洋食屋さんでランチ。

御馳走オムライス館 ネコ目

海老出汁がきいてます♪
今日は本日のオススメの海老出汁トマトバジルオムライス(ガーリックライス)にしましたよ♪
サラダがたっぷりで、オニオンスープもついてきます。

お腹いっぱいになりましたが、ここではずせないのはコレ!

・キンちゃんの手作りチーズケーキ
濃厚香ばしいベイクドチーズケーキです

前にも説明しましたが、ちょっと他所にない感じの濃厚で香ばしいずっしりベイクドチーズケーキ。今日はラスト1個だったので、相棒と半分コしました。

さて本日、実は一日がかり。
相棒が午後から同じ会場で、チェロアンサンブルの合わせ練習に参加するので、運転手のワタクシも見学してきました。
え?ワタクシは参加しませんのよ、オホホホホ(笑)

『アメイジング・グレース
前時間で講師演奏のバッハの練習をきけてラッキー♪

といきなり脱線しましたが、こちらは4パートに分かれたチェロだけのアンサンブルです。結構な人数の生徒さんが参加されていたので、YAMAHAのアンサンブルクッキングの時みたいに、見た目だけで壮観でした。

第1、2チェロの方はすごく上手な方ばかりで、安心して聴いていられる感じなのですけど…3、4が入ると……あらららら???

きっと私も混じったらそうなるんだろうな…と思いながら、聴いていました。最近すごく上手な経験者の生徒さんも増えて、やる気があってこういうアンサンブルにも積極参加する生徒さんが多くて、ますますチェロではこの教室での私の立ち位置が失われつつあるので、真剣に身の振り方を考えようかな…?指揮者とか?(笑)

1時間の練習を見学させて頂いて…でもまだ終わりじゃないんです。
相棒も先生もこの後、教室へ移動して通常の個人レッスンなのです。ハードだなぁ!

というわけで午後から専属運転手のワタクシも教室へ移動して…でもだいぶ空き時間があったので、いつものカフェでお茶しました。

NIRO CAFE
いちじく大好き♪
今日はいちじくのケーキアイスチャイのセットにしました。
ここのケーキはホイップクリームの苦手な私でも食べやすいスポンジとの配分で、ペロリと食べちゃいました。

相棒のレッスン中は、教室で待たせていただいたのですが、ピアノのⅠ先生K先生と雑談していたらアッという間(笑)
途中、教室代表T先生からの外線電話を受けたⅠ先生「え?今ですか?チェロのありこさんと雑談中です。代わりますね」とかいきなり振られて、何故か教室代表T先生とも電話で雑談したり(笑)

でも先生方から、今年だけでなく来年の発表会の事なんかも色々訊けたので、楽しかったです。今年はチェロだけでなく、各コースだけのアンサンブルとかも増えたし、聴く方としても楽しみ。

そんな周囲の探りも事前に入れつつ…私設アンサンブルは埋没しないよう、演奏レベル以上にパフォーマンス重視(爆)で臨みたいと思います。フフ。