ヴァイオリン覚書♪10年3ヶ月~370回めのレッスン2015年07月14日

先週残業続きでほとんど自習できなかった……(T-T)
自己都合で今日からレッスン頂くSKEショーソン『詩曲』だけでも予習しようと、前日突貫で弾いてみたのですけど、すぐにフィンガリングがわからず…断念。

何だかいつになく、すごい不安になって来た……タイミング的に初回合わせまでに間に合うんだろうか……。


■YAHAMAテキスト3 chapter17-3
『花のワルツ』での半音階フレーズ対策で弾いてきましたが、今日も3回めの挑戦で、今日はポジション移動のあるフィンガリングで弾きました。
単音が綺麗に弾けたので、いきなり4音1スラーで弾いて、サクッとおしまい。

次回はショーソン『詩曲』の調のスケール(変ホ短調?)を先生が用意して下さるそうです。ありがたや~~。


今日は後半、四段目の2小節めから最後までを弾きました。
臨時記号のついた音の記憶に引きずられて、時々調性でシャープがついてるファの音を、ナチュラルで捉えちゃったりしましたが、それ以外はまずまず弾けたかな。
次回、頭から通して仕上げです。ショーソン『詩曲』にも臨時記号がついたりとれたりするアルペジオが頻発するので、いいトレーニングになるかも。


ショーソン『詩曲』 ※ありこ編曲版(曲名クリックでデモ演奏が試聴できます)
よく考えたら、自分で決めた初回合わせ練習日まで、個人レッスン3回しかないんです!!!がーーーん!!!
3回で最後まで見てもらえるだろうか……ってか、皆が最後まで弾けてない可能性も無きにしも非ずだけど(爆)

【A】パートは私、朗読中なので、演奏は【B】パートからです。
先生にあらかじめ譜面のコピーをお渡ししておいたら、ちゃんと目を通して下さって、ありがたや~~~。
「うまく編曲なさいましたね~~。原曲、私も好きですよ。曲に合わせられた詩?(正しくは童話です)とも雰囲気が合っていて、本番見てみたいです~」
と先生に褒められましたvvv
うまく弾けたら素敵だと思いますが、うまく弾けるかどうか、合うかどうかが問題だ……・。

何はともあれ、自分だけでもきっちり弾けなくちゃ。
冒頭2段くらいは何とか自力でフィンガリングを書きこんで弾いてみましたが、先生に見て頂くと、やっぱり違うフィンガリング。
私は2段めのラスト2小節前まで1stポジで弾くつもりだったのですけど、先生からのご提案は一段め2小節でいきなりポジション移動でした。
「音色的にこの方が豊かになると思いますし、無理なポジションではないので、良ければこちらで弾いてきますか?」
と先生は遠慮がちに仰いましたが、間違いなくその方が私の好きな、温度を感じる程度の冷たさがある?音が出たので、決定!
ただ、ポジ移動するとどこで降りるかがわからないんですよね~私(苦笑)というわけで、先生のレクチャーどおりのフィンガリングにしました。
ボウイングは原曲記載ママの譜面を持参していましたけれど、他のパートとの縦の合わせ易さを考えてどんどん変えるつもりで、予習でもすでに自分の案で書き込んでおいたのを、先生に相談しながら今日弾いてみた結果、上記に決定。
なので2段めラスト1小節からの3連符2つのフレーズも、原曲ママだと頭1音を除いてスラーがついていたのですけど、弾きづらいなぁと思っていたので、先生から「ここは全部1つのスラーでいいと思います」というお言葉を頂いてサクッと変更です。

フィンガリングが決まると、何とか弾ける状態になってきました。ちょっとホッ。

続く【C】も上1段くらいはなんとなく予想どおりのフィンガリングでしたが、2段め1小節の333で下るフィンガリングは思いもよりませんでした!ヴィターリ『シャコンヌ』の、重音で半音下降するフレーズの時みたいなフィンガリングみたい!
この調性で厄介なのは、弦楽器だと解放弦の音に♭がついてるとこ。当たり前だけど譜面にいちいち♭ついてなくても調性で♭なミやラだから、フィンガリングが解放0じゃないんですよね~。
4はそもそも捉えづらいし、フレーズの頭の音がラやミだったりしたら、まずポジション移動して捉える事になるのでしょうけど、じゃあどの指からスタート?ってのが…自分で判断できません……。

そんなわけで、ほぼ先生に教えて頂いたフィンガリングとなりました。ボウイングまで確認してる余裕がなかったので、とりあえず原曲ママですが、長いスラーを分解して弾いたとしてもボウイングの帳尻はだいたい取れてるので、弾いてみて最終判断します。

レッスン時間が押してましたが、何とか【D】まで確認。
フィンガリングさえわかれば、何とか音は追えるため、あらかじめフィンガリングを書きこんで頂き臨んで下さった先生の譜面を拝見して転記(爆)

転記してから実際弾いてみて、ざっくり把握しておしまい。

ふぉーーーー!!まだ残り2/3?くらいあるけど、大丈夫かなコレ……。

レッスンでみて頂いたフレーズだけでも、弾けるように頑張らなくちゃ!!お尻に火がついたーーーーー!!