最近のおうちごはん&お弁当φ_(*^▽^*)_ψ碗ディッシュごはん多め2017年08月18日

盆休明けの朝ご飯は、おさがりの果物で…
残り物とかもついでにさらえたのでヘンテコな組み合わせでガッツリ。

蕎麦粉のパンケーキ 黄桃1個と蜂蜜添え
・大根皮と茎の赤だし 
・菜飯

お弁当はまだ残ってる天麩羅で天丼と、水筒に大根皮と茎の赤だし も持参。

欲張って、いつもよりご飯多めに入れちゃったら、めっちゃお腹膨れて、帰宅後もしばらく晩御飯食べられず(;^ω^)

ばよりんとか練習して時間だいぶ潰してから頂きました。

・自家製胡瓜の漬物
ちゅるちゅるっと食べられる素麺、あちこちでアレンジレシピを見かけたので、私も真似してみました。
碗ディッシュだとどうしても栄養が偏りがちになるから、これならバランスもいいかな。


翌朝ごはんも、なかなかガッツリ(;^ω^)


 with アイスほうじ茶ラテ

普通天丼に飽きてきたのと、天麩羅の種類が減って見映えが悪くなったので、お弁当は天とじ丼にしました。
ご飯を通常量に戻した分、小さく焼いたサクサク蕎麦の実添え 蕎麦粉のパンケーキにキウイを添えて持参。


でもやっぱりお腹ぱんぱんになって…パンケーキは1枚分、後輩ちゃんへおすそ分け(笑)

どうもお弁当の適正量がわからない……(;´・ω・)
夏場は余らせて持ち帰るのも怖いし、かといって足りないと哀しいし…難しいです。

さて、しばらく和食系が続いたため、そろそろガチな洋食系が食べたくて、お腹はそんなに空いてなかったけど、晩御飯は何だかガッツリな碗ディッシュご飯作ってしまいました。


粉チーズじゃなく、溶けるミックスチーズがっつり。
鉄板で溶けたチーズと、半熟のを絡めて頂く至福のナポリタン…だけどうどん(笑)


実はポテトサラダも作ってあったのだけど、さすがに食べきれず、お弁当にしました。


朝ご飯は炭水化物なしで、黄桃1個とキウイ1個だけ。
毎日果物がたっぷり食べられる贅沢が続いています♪

そしてこの日のお弁当はちょうどいい量……っていうか、帰りがけにお腹空いちゃったくらい(笑)

帰りに寄り道して色々買ったから、それを晩御飯にしても良かったのだけど…結局作りました。

・Rigatoねぎと生姜のポタージュ(らでぃっしゅぼーや)

週末はちょっと所要があるので、出不精だけど外出しまーす。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック