チェロ覚書♪♪6回めの発表会~SKE『猫の二重唱×リベルタンゴ』合わせ練習1回め2014年08月03日

さて、孤独な事務作業を経て、本日ようやくSKE演奏活動が本格始動です。
今期はイレギュラーで先にプレ練習会のチェロ覚書♪♪第4期SKE:第1回弦女の会 を執り行いましたが、今回は編曲が女子部&男子部に分かれている事もあり、やはり全員揃わないと本格始動とは言えまい!という感じで意気揚々臨みたかったのですが……

出席予定だった相棒は先日の事情により急遽欠席、私も疲れが祟って前日から明け方まで片頭痛でダウンしており…なんとか薬で抑え込んで臨みました……。

**************************

今年のSKEの課題曲は


**************************

です。
参考動画は曲名からのリンクを参照ください♪
楽器編成は以下。

 Fl&篠笛&Vo:FL-ペーチャさん
 Pf&Vo:Wさん
 Cajon&Vo:Nさん
 Vc&Vo:相棒hikoちゃん(本日は欠席)
 第2Vn&Vo:期待の新メンバーOさん
 第1Vn&Vo:

楽器持ち替えがほとんどない分、今回初の試みである全員ボーカルがどうなるか…っていうか、エンジンかかるのが遅いWさんとかどの程度練習してきてくれてるのか…何年やっても初回練習は毎回ドキドキです。

最初は曲想と流れを確認するため、いきなり通し演奏はせず、リハーサルマークごとに分解して演奏しました。

『猫の二重唱』パートは、女子部がメインのフレーズ。メインボーカルは私、猫の掛け声的なボーカルパートを相棒hikoちゃんOさんが担当します。私以外の人は演奏しながら歌う(鳴く)って事になるので、ちょっと慣れないとハードル高いのですが…プレ練習会の甲斐あって今日はバッチリでした!
ここは正直私の歌が……今日は片頭痛の余韻&口内炎でへろへろだったせいもあって、絞められた七面鳥みたいな声になってましたけれども元々声質が太いため、なかなか可愛らしい猫っぽい歌声が出せず……うーーん、イメージとはほど遠い……今後真面目にボイトレします…っ!

『リベルタンゴ』パートは思いのほか、Wさんが私の無茶ぶり即興風編曲に対応していたのに驚きました(爆)が、ここから男子部がメインのボーカルパートに入るのですけど、私的にもっとドスの利いた鳴き声が欲しかったところ、皆さん歌い上げて頂いてしまってて…ちょっと私の求めてるニュアンスが違う。
パーカスのNさん「ありこ姉さんが求めてるニュアンスがまだ掴めてない」と仰ったとおり、前回同様スコアはあくまで仮編曲として、パーカスの細部はお任せしているため、今日叩いてくださったのはちょっと私の欲しいニュアンスと違ってました。

今回はとりあえず全体の雰囲気を弾き流して掴むのが最大の目的だったので、あまり細部には触れませんでしたが、次回以降、ニュアンスに関する指示と修正が必要だなと確認。

それにしても、ヴァイオリンパートのユニゾンはバッチリで、弦女はもう、普通に弾けてるから後はタンゴらしいアクとか、魅せる系の音作りに終始すればいいかな!?と仕上がりが楽しくなってきましたよ♪期待通りの仕事をしてくれるOさんに、ますます期待!

あと、今回の編曲で一番自画自賛したいのはFlパート。とくに前半女子部メインの『猫の二重唱』で、弦女だけの合わせの際は、音程が不安定になったり、音量バランスが悪かったフレーズがあったのですが、今日はFlのパートがそこを綺麗に補っていました。補助パートになりつつ、雰囲気も出てる。音量のバランスはもうちょっと修正が必要ですが、雰囲気は初回にしては悪くない感じでした。

イケる!今年は昨年以上の仕上がりになるハズ!!

1ヶ月後の2回め練習はフルメンバーで出来る予定ですので、低弦のベースが加わって音の厚みが増し、『リベルタンゴ』パートに重みとアクが増すことに期待します。

練習後は、皆で反省会かねてランチ会~~。
主宰の私がヘロヘロでお店とか何も考えてなかったので、私の人生で2回めのサイゼリヤ…。
元気だったら昼呑みする気満々だったのに…薬を大量投与していた上、本調子ではなかったため、アルコールは断念しますた…。

しかしチープなのに、案外色々頼むと普通な値段のランチだったなサイゼリヤ……。

・冷たいパンプキンスープ
普通。それほどかぼちゃぽくもない。
ハインツのレトルトのほうが、もっとかぼちゃっぽい気が。

・エビと野菜のトマトクリームリゾット
リゾットというより、おじや?

・イタリアンプリン
これは美味しかった。カラメルもほろ苦くてたくさんかかってたし、プリンも固めで好み。これからはこれを食べる事にします…。

ホントは衣装の事とか打ち合わせしたかったけれど、気力がなくて普通の雑談で終わっちゃった。
次回はちゃんと体調を整えて臨みたいです!

てか、やっぱり薬が切れて、帰宅後ぱったり寝倒れますた…。