美食倶楽部★なごみの米屋のぴーなっつ最中 ― 2011年07月06日
これ、最初に見た時、パッケージにひとめぼれでした(笑)
でも最中(口の中に貼りつく)か…ピーナツ(モノによってはくどい)か…味がどうだかな~と思ってしばらくは買わずに眺めていたのですけど、やっぱりこのパッケージ(バラ売り)に見つめられる度、どうにもこうにも気になって(爆)ある日買ってみたら…うまいじゃないか~~~!!
たかが最中、されど最中。
というわけで、度々リピするほど私の心を虜にした魅惑のぴーなっつ最中はコチラ!
★なごみの米屋

これがね、高島屋の銘菓百選のコーナーにバラで固まって立って並んでいるんですよ。
すると通りかかったとき、いっぱいの目に見つめられるんですよ。
このちょっと歌舞伎役者風な流し目線、若干柳腰といえなくもない"くびれ"でちゃっかりシナを作って、買って♪買って♪と囁くんですよ(嘘)この子たちが。
無視しがたいでしょ、それって!!
しかも見た目の可愛さ以上に、予想外の美味しさ!
最中は噛めば柔らかだけど、ちゃんとパリ感が保たれていて、くどいかと思えるピーナツ入りの餡が…香りものすごくピーナツ、味ほんのりピーナツっていうバランスで絶妙!ほっこり炊かれ(茹で?)たピーナッツ粒も入って、しかも1個105円!
この味なら120~150円くらいは取ってもいいのじゃないかと思うけれど、なんという良心的な価格!!
餡がさほど甘くない上、粒々してなくてねっとり、もったりしているので、夏でも食べやすい。アイスコーヒーのお供にぴったり★

味も見た目も癒やし系~~vvv
疲れた時、甘いもの補給するなら絶対コレです。
コメント
_ ゆき ― 2011年07月10日 00時51分26秒
_ ありこ ― 2011年07月10日 01時39分35秒
でしょでしょう!!
絶妙な筆さばきですよ!名前もマンマで、ぴーちゃん、だそうです(笑)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
足の大雑把さとか・・・^^;