本日のごはんφ_(*^▽^*)_ψ「おうちの朝ごはんレシピコンテスト」と、冷やしカレーうどん2012年08月06日

はぁぁぁぁ~夏バテが始まりましたよ…。
バリ島旅行中もかなり微妙だったのですけど、週末とうとうビッグな片頭痛に襲われました…。
土曜に仕事を終えて、デパ地下で買い物済ませて帰ってきたまではよかった。

晩御飯もポンパドゥールで買ってきたパン(フォカッチャおこめパン玄米ロール七種の雑穀食パン)と、テキトーに作ったサラダ他をmiil用にワンプレートで盛って、可愛く型抜きチーズでデコったりする余裕すら↓あった。
チーズの型抜きだけで雰囲気がかわいく…

が、先週今週と仕事自体がハードな上、ストレスたまりまくっててホトホト疲れまして…土曜の深夜から前兆が現れはじめ、翌朝町内会の草取りがあるからと大事をとって早く寝たのに…朝方激痛で目が覚めましたよ…。
ヤヴァイ…草取りは町内の皆様との有効な関係を存続させるために絶対でなくちゃならない…と…とりあえず薬を…飲んだもののすぐには効かず、時間ギリギリまで寝て、寝巻きのままカッパ兼軽い庭仕事用の上着をはおり、激痛で滂沱の涙が流れる目元へ保冷剤が入れられるアイシングバンド(超ラブリィなネコさんモチーフつき)を巻き、首にもお揃いの保冷剤入りネックバンドを巻き、帽子をかぶってもちろんノーメイクで(涙と鼻水で化粧無意味だし顔作る余裕なぞない)、あ、いざという時のためのリバースキャッチ袋(要するにゲロ袋ね苦笑)をポッケにしのばせて、よろよろと草取り場へ赴いたのでした。
30分程度の辛抱だと念じながら、参加してますよポーズでご近所さんに挨拶はして、あとは皆さんの雑談に参加する気力もなく黙々と草をむしるむしるむしるムシムシムシ…。

なんとか作業中耐え抜き、終わった頃にはもう限界なリバースをリバーあたりまで抑え込んで(笑)、自宅トイレに直行!!(。☉౪ ⊙。)(´⊙艸⊙`;)
その後は作業後の汗まみれな着衣を着替える気力もなく、汚れたままクーラーで乾かしながら夕方まで寝込みますた…。きたなーい…くすん。
幸い薬は一錠で効いてくれたし、リバースも1回限りで体への負担もなく、おやつがわりに昨日買った足立音衛門和三盆ヨーグルト(旨!)も食べられたので、大事に至らず済んだのですけどね。

そんでもって昨晩仕込んでおいた冷やしカレーつゆで晩御飯はちゃんと食べました。

夏野菜どっさりの塩麹冷やしカレーうどん(左)
素揚げ茄子とサニーレタスの塩麹すだち和えサラダ(右端)
彩り野菜が夏っぽい!
昨日も今日も、カラーピーマンは自家製vvvようやく順次色づいてきたので、毎日1個ずつくらい収穫できて、ちょうど良いです。今年はパプリカ級の大きさに生ってくれるから、1食では使い切れないくらい。

お茄子は1本素揚げするのが多かったので、半分はサラダにしました。
すだちの皮と果汁を使って作ったタレで和えただけなんですけど、久しぶりにすだち絞ったら、美味しい!!kuriさんちのすだち入り食卓が羨ましかったんですよね~。
それで、デパ地下でちょっとお高いけど、なんかストレスも溜まってたし、気分を爽やかにしたくて買っちゃいました。ゆずでもかぼすでもなく、すだちって、改めて分かりましたよ!!
酸味がおだやかで、香りもすごく上品だ!淡白な素材に合わせても邪魔しない!
片頭痛病み上がりで奪われた体力が少し戻ったような心地がしましたvvv

さてあんまり病んだ話題ばかりなので、明るいお知らせも。

本ブログのてリンクサイトや料理記事にもリンクを貼っている楽天レシピ「おうちの朝ごはんレシピコンテスト」最終候補約20点のひとつに私のレシピが選ばれました!!

昨年度のBest of 朝ごはんレシピコンテスト2011で10品中2品も入賞してしまったので、一応応募はしてみるけれど今年はないだろう、っていうか今年の私の応募作で入賞はないだろう、と思っていたのに、とりあえず候補になったという事が驚き。自分の求めているものと、他人の求めているもののギャップを感じるなぁ。

だって候補作コレ↓だし(苦笑)

焼きもろこしの香ばしオニギリ

…みなさん笑っていいですヨ…たはは。もう、候補もれした素晴らしいレシピの数々にごめんなさいって感じ…。てか、こんなことなら、朝作ってラップのままパチリとかせず、ちゃんとお皿に盛って、海苔の一枚でも巻いとけばよかったよーーー(´;ω;`)てくらい見すぼらしい写真…。

今年は一般投票形式で正式に入賞が決まるらしいので、昨年のプロの料理人の審査とは違った傾向の結果になりそうですね。
ノミネートの連絡は先んじて運営局からいただいていましたが、facebook上でいよいよ投票が始まりますので、FB登録なさっている方、私のレシピじゃなくて全然OKですから(っていうか私のはホントしょぼくて恥ずかしいんだってば…)是非投票してください。皆さん励みになると思います!

ホント毎日美味しいごはんを作るのって、大変。
自分ひとりでも大変なのに、ご家族分作ってる方なんてもっと大変。
そんな日々の中で、私も含めて皆さんコツコツ、頑張った備忘録とか上手に出来たレシピをUPされているのだと思います。
おかげでひとり暮らし歴5年超、相変わらずものぐさな私も、ジャンクフードや外食ばかりに走らず済んでますしね(笑)