最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψ名古屋メシからの~やさぐれモス2015年03月02日

3月はじめの日曜日は冷たい雨。
でしたので、お家にこもってのんびりしました。

ちょっと寝坊の朝ごパン。
燻やボンレスハムポンパドゥル玄米食パンハムチーズレタスサンド セロリーソルトマヨ入り

朝昼兼用のつもりでしたが、お昼過ぎに小腹が空いて…ル・シュプレームのパンでお昼兼おやつ?
・キャラメルクリームコルネ
・キャラメルクリームコルネ
・苺とバルサミコの15デニッシュ
*タカシマヤ限定
左上にさりげな~く映り込んでいる、かぎ針編みの小さなあみぐるみを朝からせっせと編みはじめました。
てか、久々にかぎ針触ったら、基本中の基本の編み方を忘れてて、思い出すのに時間がかかったという(笑)

夜はパパッと名古屋飯。
お肉はないけれど、炒め野菜やらをいっぱい乗せたので、がっつりです。

で、朝から休憩入れつつ、ちまちまと編んでいた編みぐるみが完成。
何だかわかります?
実はこれ、ひとつの作品のためのパーツなので、まだ完成品じゃないし、二次加工するために糸端がついたままなのですが、とりあえず小さなパーツを的確に判断して下さったミイル友さんがいらっしゃったので、最低限の表現はできたかなと(笑)

一日のノルマを達成し、気分が良くなったので、お弁当も作ってみた。
燻やボンレスハムポンパドゥル玄米食パンハムチーズレタスサンド セロリーソルトマヨ入り
ポンパドゥル十穀食パン米食パン卵レタスサンド
けだるい月曜も、美味しいボリューム弁当で乗り切るぞ!
と思ったものの……やっぱり……やっぱり色々疲。。。。

年齢と勤続年数的な関係もあって、他人に仕事を教える事が多くなりましたけれど、なんでしょう…ホント教えるって難しい。

私は、社畜を育てたいわけでもないし、私自身が今の職場に何の魅力も感じていないので、そんな中で自分がモノを教えるにあたっては常に、この会社のためではなく、その人のこれからの人生に何か役立つ事になればという願いで教えているつもりなのですが、伝わらない人には伝わらない。てか、伝わらない人が多い。挙句の果てには、丸投げでサヨナラとか。

逆にほとんど丸投げで回ってくる仕事とは、要するにろくな引き継ぎがなく、前任者に質問してもまともな回答が返ってこない事しばしば。

疲。以上。。。。

はぁ、愚痴ってしまいました。
月曜から残業でイライラしたので、先輩とそんなこんなを愚痴りながらの、やさぐれモス。
ロースカツバーガーライスバーガー海鮮かきあげと、モスチキン!!暴食だぜ~っ!!

ヴァイオリン覚書♪9年11ヶ月~356回めのレッスン2015年03月03日

今日のレッスンは誕生日ボケ?で、全然ダメダメでした。

はい。本日、ひな祭り国府宮はだか祭、そして私の誕生日で~す♪

少しでも気分を盛り上げようと、朝からオシャレなご飯を用意してみる。
・厚切りブリオッシュフレンチトースト(セブンイレブン)
「お好みでバターやメイプルシロップを添えてお召し上がりください」と書いてあったので、自分で作るフレンチトーストの感覚でダバダバっと乗っけて掛けたら、激甘だった…。
彩りにキゥイを添えてよかった~。

と朝から失敗してショゲてたら、職場でお誕生日ケーキを頂いてしまいました♪

看板のロールケーキに、カットケーキも頂いてしまい、ちゃんと紙皿&フォーク&ナイフまで用意して下さったので、これは切り分けておすそ分けするしかないでしょ。

職場で一緒にお仕事耐えている女性陣へ、少しずつ切り分けで配りつつ、お祝いを言わせてきました(爆)←怖~いオツボネ

とかなんとか、やってる場合じゃない!
今日は前回の続き、見開き2頁のうち2頁め↑の4段め3小節から、先生と一緒に弾いて行きました。
書き込んだ指番号に頼りすぎて、ちょいちょい弦を間違えたりしたので、またしても先生に注意されました。

「あんまり指番号に頼りすぎないようにしましょうね~(苦笑)

音程はだいたい捉えているし、♯系高めで取らなければならないところは少し低めで取ってしまったら、すぐ修正できていましたので、

「あとは慣れて正しい音程を一発で捉えられるようにする事と、ボウイングのアップダウンを滑らかに使って旋律的に弾けるように出来るといいですね」


ヴィターリ『シャコンヌ』
まだまだ苦戦している重音オンパレード↓からリスタート。

現在は黒字フィンガリング案から、青字のフィンガリングD先生案(ただし青字単音の0は2へ変更)へ変更し、更に前回からボウイングを青字D先生案へと修正して弾いてます。
 grandioso=壮大に
ボウイングを変えた事もあって、自習は暗譜で弾いているのですが、レッスンでは譜面を確認しながら弾いたら、逆に迷ってしまって、全くスムーズに弾けなくなりますた(爆)

若干指番号とかバタバタしちゃったり…押さえる弦を間違えたり(爆)
すぐ修正して、ちゃんと音程は捉えられたんだけど、やっぱり前回も指摘されたように、音が重音になってないところがチラホラ。

同じ2弦をアップダウンで鳴らしているだけなのに、左手のフィンガリングがやや複雑なだけでどうもボウイングの角度が崩れてしまうみたいです。一小節めの1&3から2&0、別の2弦で1&3と捉える重音とか特に、きちんと2弦鳴らせなくて、指は2弦捉えられてるのに、音は単音になってしまうミステリー?(爆)

「難しいですけど、正しい音程はスムーズに捉えらるようになってきていますので、まず解放弦で譜面通り重音を鳴らすパターン練習をしてみて、その後、今度は音程に注意してロングトーンで重音を弾いてみて、徐々に両方の技術をすり合わせてゆくトレーニングをしてみるとよいと思います」

ここしばらく、部分練習を怠っていたので、またじっくり弾き込まなくちゃ。

「あとは、ボウイングを変えた部分(2段めラスト2音)なんですけど、まだポジション移動しながら音程を捉えるのが辛そうですので、1音めの2&4を捉える時に3の指も4の弦(A線)の弦上へ軽く添えるといいと思います。移動して2&4を捉える時にこの3の位置が次の4の目印になりますので」

つまり、こういう↓こと。
”1音めの2&4を捉える時に3の指も4の弦(A線)の弦上へ軽く添える"

これ、家へ帰ってから気づいたのですけど、私の変なクセになってる中指の形↓

それを本来の形↓へ矯正する意味でも効果的かも。
3枚目の写真では薬指が遊んでますが、1枚目のように捉えたら、中指が自然とこの3枚目の形に近づいてました。おおお!

これは良いトレーニングにもなりそうだと思うけれども、曲の流れの中でこのフィンガリングが捉えられる気が…今はしません(爆)

とりあえず心がけるとこからはじめよう……。

今日はその先も弾きました。

ここも問題は超ハイポジ重音のオクターバーがついてる4&2重音。オクターブ重音も何カ所か出てきます。

「重音は難しいので…仕方ないとして、他は綺麗に弾けていますね。そろそろ終盤にオクターブ重音が出てきますから、またオクターブ重音のスケールをやりましょうか」

レッスン終了後、先生から

「もう一巡くらい頭から弾けるといいですね~」

と激励?のひと言。
4月のD先生との最終レッスンまでで、私的にはシャコンヌに切りをつけたいところですけど…そこはD先生も進行状況を鑑みて次のF先生へ引き継ぐか、迷われてるかもしれません。

*ありこのおまけ*
帰宅したら、伯母と従姉からの宅配誕生日プレゼント(受け取れず後日)の他に、SKEOさんが玄関先へこれ、置いてってくれました♪
燻製~~!!!!
燻パやりたい!!

最近のごはんとおやつφ_(*^▽^*)_ψメンクイなスウィーツ番長2015年03月05日

しばらくお肉なしでもガッツリ!カレー味噌煮込みうどんのベースが残っていたので、延々カレーうどんライフが続いておりました。



お弁当もこのベースに具材をたっぷり入れたカレー味噌スープ(笑)
お誕生日に頂いたケーキの残りも食べたのに……

また頂きもの↓があって、三時のおやつに食べちゃった惨事。
カスタードぎっしりだった…おなかぱんぱん。

その後がっつり残業でしたので、おかげで乗り切れました。

で、前日溜まった仕事を片付けたから、意気揚々とJR名古屋タカシマヤ北海道物産展へ繰り出す!
・味噌ラーメン麺処まるはBEYOND)
今回は塩ラーメン探訪じゃありません。
うどんばっかり食べていたら、無性にラーメンが食べたくなり、ちょうど北海道物産展が始まったため、とりあえずイートインにあったこのお店を選んだまで。

全体的には普通に美味しい味噌ラーメンでした。
私的にはかなりニンニクが強いと感じましたが、好きな方にはこの刺激と匂いがたまらないかもしれません。
サッと炒めたモヤシの他に、玉ねぎがちょろっと入ってたのが北海道ぽい?
背脂がしっかり入ったベースの味噌スープは濃厚で、普段は小口切り生が苦手な私でも、むしろ葱がオアシス(笑)
チャーシューも普通に美味しいです。特筆すべき点はありませんが。
一番よかったのは分厚いメンマ。これも濃厚スープの中で箸休めになりました。欲を言えばもっと強い味わいのメンマでも良かったけれど。
二番目に良かったのは、ちぢれて太めの固茹で麺。スープも絡みやすいし、最後までシコシコしていて、噛みごたえがありました。

ただ、これだけ濃厚なスープだと、トッピングの野菜がもっと欲しい感じ。卵も欲しいし、キャベツやモヤシどっさりくらいじゃないと私には濃すぎるかな。

というわけで、何かお口直しがしたくなり、珍しくイートインをはしごしちゃいました。
・牛乳のソフトクリーム ワッフルコーンパパラギ
物産展の常連店ですが実は私、食べるの初めて。
ソフトクリームというより、牛乳のジェラートって感じで、かなりあっさりでした。クリームと思うと少し物足りないかも。
っていうか、これは生の果物とかを添えて食べたい感じだなぁ。

今日は美食倶楽部で取り上げられるようなグルメには巡り会えませんでした…。

となるとやっぱりリピしてるグルメで補完したくなりますよね?ね?結局、開拓おかき北菓楼)を買って帰宅しました(笑)

最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψヤケ酒と贅沢ごパン2015年03月07日

花金?は内輪の送別会で、串揚げ屋さんで呑んできました。

串カツ田中 金山店

大阪では有名な串揚げ屋さんだそうですが、名古屋は今のところこの一店舗だけ。

主賓が遅刻ちうだったので、遠慮なく先にやる(爆)
白サングリアというのを注文したら、ホワイトグレープフルーツの冷凍果肉がゴロゴロ入ってました。
本物のサングリアみたく、果物を漬け込んで作ったものではないモドキですが、冷凍グレープフルーツが美味しい♪

・セロリのお漬物
セロリ星人の目にまず留まったので、真っ先に注文。

そしてひとまず串揚げ盛り合わせを。
手前のガリ串が名物だそうで、ガリ好きな私にはたまりません!

主賓が来たので、ガリ酎を追加注文して、乾杯!

その後、ガリ串が気に入ったので追加注文。

ソースは標準のものが銀トレイに入ってて、二度づけ禁止だそうですが、私は衛生的なボトルの激辛ソースを使い続けました(笑)
・チューリップ揚げ
・揚げ餅
で、写ってないけどこの後注文した赤サングリアが気に入って、冷凍グレープフルーツ食べたさもあり、確か3~4杯呑みますた(爆)もういちいち数えてないし(爆)

二次会は、ン年ぶりにカラオケ。
久々に歌ったら喉がガラガラになりました……終電乗って帰ったら、ホカペでバタンキュー。

翌日。二日酔いっていう頭痛じゃなかったけれど、目いっぱい歌ったせいか、頭が重い…ので、ずいぶん寝坊してから作った朝昼兼用のごはんは、胃に優しいものを。
・ごま油和えトマト添え 中華風かき卵うどん

食べたらなんか復活したから、ピアノとかヴァイオリン弾いて、編み物まではじめちゃったりして(笑)

晩御飯は、先日買った燻やさんの商品で、贅沢ワンプレート♪

・十穀パンポンパドゥルdeボンレスハム燻やとトマトとレタスとチーズのセロリマヨサンド 
・黒米パンドミーポンパドゥルdeあぐーベーコン燻や入りラピュタパン セロリソルトかけ 
・玄米パンポンパドゥルde豚レバーペースト燻やと黒いちじく黒胡椒フィグログのオープンサンド 
・玄米パンポンパドゥルdeポークリエット燻やと白いちじくフィグのオープンサンド 
・キウイとタンカン 
・インド土産のマサラチャイ
呑みたくなるラインナップですが、残念ながら休肝日(苦笑)

実は所要にて有給取ったため三連休なのですが、明日はの練習会があるので、体力温存します。

チェロ覚書♪♪10回めのチェロ愛好会"奏”練習会2015年03月08日

9回めの先月は体調不良でドタキャンしてしまったので、”奏”練習会自体のカウントは通算10回めです。

が、今日は残念ながら参加人数が少なく、私含め3名。
アンサンブルteam皇帝メンバーは私除いて全滅でしたので、進行も変則メニューとなりました。

とりあえず到着後20分程度は音鳴らし。
そうそう、昨年末に自宅で発表会打ち上げをやった際、うちのピアノを遊びで弾いたお話をちらっとブログでご紹介しましたけれども、あまりにも弾けなくなってる事に愕然としまして。
以来、最近ちょいちょいピアノを再開…とまではゆかないまでも弾くようにしてるため、今日は人数も少ないしと思って電子ピアノでちょいちょい指慣らししたり。

その後、参加者お二人のソロを鑑賞しました。


ヴィターリ『シャコンヌ』…Vnソロ
今回で人前での通し演奏2回め。より客観的&視覚的にチェックするため、今回はiPhoneで録画してみました。
Facebookには恥かいてなんぼと思い動画UPしましたが……色々…色々…ウォーズマン的に?ちびまる子ちゃん的な問題?とかがあり、ブログでは自粛させて頂きます……(謎笑)

弾けてない箇所はまだまだありますし、途中で大きくミスして一旦弾き直ししてしまいましたけれども今回も一歩成長したのは、前回より更に質のいい緊張感を最後まで保てた事。
自習よりもちろん緊張はありましたが、いいレベルに制御して慎重に丁寧に弾けるようになってきたと、動画を見ても感じられました。
自信をもって弾けるフレーズは、ボウイングも綺麗だし、フィンガリングも丁寧だったと思います。

一方、まだまだ速さで誤魔化さないと弾きこなせないフレーズは、ちょっと腕弾きになってるなぁというのもよくわかりました。
だいぶ奔らずに弾く努力と意識は保っていたものの、どうしてもフィンガリングは粗くなるし、ボウイングもそれに連動して雑になってきます。どちらかを克服するというよりは、どちらも均等に克服してゆくしかなさそう。じっくり部分練習に時間を割くべきでしょうね。

自習より良く弾けている苦手部分もあったので、誤差を少しずつすり合わせて、完成に近づけてゆきたいです。

こうして改めて振り返ってみると、”奏”練習会の方が思い切りよく弾いてて、個人レッスンで先生を前にして弾く時は、巧く弾こうとしすぎて若干硬いかも。先生には、少しでもよく見せようと思い過ぎちゃうのかなぁ。もう少し硬さをとったら、普段のレッスンの質も上がるような気がしました。


★ロッシーニ『ウィリアムテル序曲』第1部「夜明け」私は指導
今日はアンサンブルの練習にはなりませんけれども、パート分けを変更して初見の方もいらしたので、集中してチェックできたのは良かったかもしれません。

本来チェロ7パート編成のところ、本日は

第1Vc
第2Vc※私がVnで補完
第3Vc→今回パート変更
第4Vc※第1Vcの方が一部補完

という編成で、頭から区切りつつ、最後まで弾いてみました。
この曲は少しでも音程が狂うと7パートもあるハーモニーが乱れてしまうし、カウントも全員が呼吸を合わせないと微妙なズレを修正できないままなし崩しになってしまうため、単純なフレーズでもとにかくアンサンブルとして成立させるのが難しい曲。

そこを、今日は人数が少ないゆえにかえってしっかり確認でき、逐一修正をかけて弾き進める事ができたのが、有意義な練習会だったと思います。

いよいよ5月のカフェ発表会まで、練習は残り1回。
”奏”練習会のメンバ―全員が集まらないと、ウィリアムテル序曲は弾けませんから、5月のカフェ発表会は練習兼ソロ発表会という構成になりそうです。

5月のカフェ発表会に向けた私の目標はまず第一に、
4月いっぱいでヴァイオリンのD先生とお別れになりますから、ヴィターリ『シャコンヌ』D先生とのレッスンの集大成として、今の私の持てる限りの力で仕上げる事。

team皇帝ハイドン『皇帝』を、初回練習よりアンサンブルとして纏め、仕上げ演奏する事。

ロッシーニ『ウィリアムテル序曲』は、パート分け変更に伴い、私が完全に指揮へ回る事になりましたので、このまま指導に専念し、少しでもアンサンブルとしての演奏にレベルアップさせる事。

それからこれはおまけですが、幹事さんから「カフェ発表会はグランドピアノがあるからピアノソロも弾いたらどうか」とありがたいお申し出を頂きましたので、弾けてたはずの曲をもう一度…弾き直してみようかなと思っています。

5月までにやる事が山積み。
もちろん、SKEの編曲も…写譜がまだ終わってないという切羽詰まった状況ですので、どげんかせんと~~。

とりあえず英気を養うため(何度目だよ!?)帰りに所用のついで、5000円買うと1000円引クーポンあったから、ミッドランドデパ地下グルメをゲットして、贅沢晩御飯しました♪
・菜の花とリコッタチーズとサーモンのキッシュDEAN&DELUCA
・帆立と西京味噌のキッシュDEAN&DELUCA
・ローストビーフDEAN&DELUCAとトマト&レタスの十穀パンポンパドウル)サンド
レバーペースト燻やに白いちぢくログのバケットカナッペ
・豚リエット燻やに黒いちじくログのバケットカナッペ

最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψ気分はすでに中華街2015年03月09日

最近またサクサクと編み編みしておりまして、昨晩は練習会から帰宅して、こんなもの↓編んじゃいました♪
実はアンクの帰り、地下鉄車内の広告でこの商品↓を知って、先日レッスン帰りにスギ薬局寄って買ってきたのですが、香りが良くて、ステンレスロールが気持ちいい~vvv
一時的にでも癒されます…それで、お疲れ気味な友人にもプレゼントしようかなって思い、シャレでケースも編んでみた次第。

そんなこんなで本日は運転免許更新有給
朝ご飯はDEAN&DELUCAで買ったパンともスコーンとも似つかぬ、でもなかなか美味しかったものを頂き…
優良講習ですから、近くの警察署で即日発行してもらえるし、サクッと済ませて有給を有効に遣おうと愛車でブィーンと向かって受付開始時間ジャストに到着したのですが。

手数料を支払い、書類を提出し、視力検査まで終えた段階で、免許証を発行する機械が壊れたらしく。

免許証不携帯で帰宅して出直すわけにもゆかず。

仕方がないので車内でTV観ながら時間を潰す羽目に……。
結局午前中いっぱいかかりますた……げっそり。
しかも、5年間使う免許証だからと、いつもより丁寧にお化粧して出かけたのに、出来上がった免許証の顔写真は疲れが表情に出てる上、なんか妙に陰影が濃くて、暗い…怖い……っ!!
ショック倍増……。。。。。。。。
前の免許証写真すごく気に入ってたから、今回も気合い入れて臨んだのに、哀しいです…。。。

帰宅後にヤケ食い(爆)
・帆立と西京味噌のキッシュDEAN&DELUCA
・ローストビーフDEAN&DELUCAとトマト&レタスの十穀パンポンパドウル)サンド
レバーペースト燻やに白いちぢくログのバケットカナッペ
・豚リエット燻やに黒いちじくログのバケットカナッペ
午後から雨が本降りになってきたので、出かける気力も失せて、お家で弾きこもりました。

あと二週間足らずで横浜&鎌倉旅行♪
最近、疲れる事ばっかりだから、もうホントそれだけが直近の愉しみで、ついつい中華料理に思いを馳せすぎて、フライング中華ディナー(笑)

ずぼら海老チリ風?彩り食感もりもり中華炒め
・白菜の中華風ミルクスープ
・蕎麦の実入りごはん
何ゆえ海老チリ”風”かと申しますと、海老ちゃんが10尾しかなかったんですね(苦笑)
で、卵白は1個使ってしまいたかったんですよね(笑)
となると、嵩増しする必要があって、こうなった的な(爆)

でも、海老のプリプリと蓮根のシャクシャクが両方楽しめて、ボリューム満点で美味しかったです♪

ヴァイオリン覚書♪9年11ヶ月~357回めのレッスン2015年03月10日

今日は昼からがザンザカ降り出したので、退社後にヨメを背負って上からダイソーの合羽を着こみ、レッスンへ。

教室へ到着したら、天に召されるネロ@フランダースの犬のごとく(爆)異様な眠気に襲われたのですが、レッスンは意識を保って弾きましたよ(笑)



今日は頭から最後まで、ところどころ先生が一緒に弾いて下さって、通し演奏しました。

出だし1段めでいきなり注意を受け…
ソ#がちょっと低いですね~フレーズ自体がこの調のアルペジオですので、和音を意識して高め高めに捉えるようにしましょう」
ソ♯の音程を確認して仕切り直し。

ボウイングを滑らかに弾くのは意識したので、そこは指摘されずに弾き進みました。
でも、臨時記号が入ると音程感がリセットされるのか、だんだん迷いが出てきて、ちょいちょい音程探り気味になる音がいくつかあるのは自覚済みだったので、やっぱり指摘されました。

「後半、臨時記号が入り出すあたりで、かなり音程を探ってらっしゃいましたね~(笑)ここは音を覚えてしまいましょう。その他は♯系の音を高めに捉えるよう意識し続けるくらいで、だいたいスムーズに弾けていらっしゃいましたので、音形も意識してある程度強弱もつけられるといいですね。次回は少し速度アップして弾きましょう」


今回から、シャコンヌの前にオクターブ重音のトレーニングでスケールを再開しました。
■ト短調のオクターブ重音スケール
「いきなり重音で弾けますか?」
と訊ねられたので、
「単音で確認してからお願いします!」
と申し出て、指は両方押さえながら、音だけ低い方or高い方をそれぞれスケールで弾いて、最後に重音で譜面通り弾きました。

「低い方の音を基準にして重音で弾くんですけど、低い方はだいたい合ってらっしゃるのに高い方がちょっと音程高めですねぇ。慣れるまで、低い方の音を先に鳴らしてから、そこへ高い方の音を重ねて、オクターブの重音で溶け合うところを確認しながら弾くようにするといいですよ」

高い方の音がすごくハイポジなので、下がらないようにしようしようと思って、つい高めになってしまってるみたい?
なんか、指の角度とか押さえるのを一生懸命やってると、溶け合う音程とか聴きとる力が弱くなる?のか、自分の音があんまりよくわかりません……。
自習で録音して確認してみようかな。


ヴィターリ『シャコンヌ』
苦戦中の重音オンパレード↓からスタート。

現在は黒字フィンガリング案から、青字のフィンガリングD先生案(ただし青字単音の0は2へ変更)へ変更し、更に前回からボウイングを青字D先生案へと修正して弾いてます。
 grandioso=壮大に
今日は最初から速度をかなり落として弾きました。
ほんとにゆっくりだったので、落ち着いてだいたい譜面通りに弾けましたし、オクターブ重音もスケールで少し慣れたのか、だいぶマシに弾けたと思います。

ただ、最後のハイポジ3度重音は何度弾いても、ボウイングを変えても、なかなかスムーズに弾けません。

”1音めの2&4を捉える時に3の指も4の弦(A線)の弦上へ軽く添える"
これを意識してやってるのですが、どうしてもA線4の指が隣のE線を触っちゃって3度重音にならなかったり、同じ4&2のフィンガリングで一音降りる重音の指の間隔が、最初の4&2の間隔より若干広がるため、目視と耳で探りながらじゃないと捉えられなくて、つまりフレーズの流れの中で弾けないという……。

「見てますね…思いっきり(笑)もうこれは見てたら間に合いませんから、感覚で覚えちゃって下さい。
3の指を添えて弾く時の中指のアーチの感じとか、肘を内側へ寄せる角度とかもですが、4&2の指の間隔も最初の重音と次の重音でどのくらい差があるかとか…全部一度確認したら、弾いている時は見ないで感覚で捉えるようにしましょう。
2音めの重音の4の指は、最初の重音で添えた3の指の位置に降りますので、そこもあくまで目安で、あまり凝視しすぎないように~」

E先生の時もここでしばらく足踏みしてて先へ進めませんでしたが、なかなか……今の私の技術ではすんなりと克服できませんね~。

来月いっぱいでD先生とはお別れ。それまで残り5回のレッスンで、シャコンヌは最後まで行けるかなぁ……???
次のF先生とのレッスンに持ち越したくないのですが…。

今後のレッスン進行についてのお話は、F先生を交えてなさるおつもりなのか、今日も特にありませんでしたけれども、

「来月が最後のレッスンになりますが、新しい先生は7日と21日両方立ち会われるそうです」

えええ!?
これまでラスト1回のレッスンに同席するだけだったのに、2回も同席なんて初めてのパターンですよ!?

なにゆえ!?

や……ヤル気満々の先生なのでしょうか……???
ドキドキドキ………。

チェロ覚書♪♪5年11ヶ月~140回めのレッスン2015年03月10日

本日Wレッスンデー。
雪がだいぶ積もってきたので、帰りが心配…でもレッスンは中止連絡がありませんでしたから、チェロ教室へ移動しました。

■変ロ長調の3オクターブスケール

「あれ?(苦笑)なんか最初の指が(苦笑)違ってますよ???」

確か前回はスタートの弦を間違えましたが、今日は4の指スタートと勘違いしてた(爆)
自習してないのバレバレ(笑)

気を取り直して、今日も単音、2音1スラー、4音1スラーで弾きましたが、なぜか2音1スラーだけは弾き直ししました。

スラーになった時、音が中膨らみしないよう、弓の速度と圧を一定にして弾く意識を保ってたら、何だか右腕がプルプルして筋肉痛ちっくで痛い(>_<)

でも左手はほどよい力で弾けてたと思ったのに、先生からは左…腕の方へ指摘が入りました。

「音程は捉えられてますけど、左腕がポジション移動に連動していないので、腕もちゃんと使うように意識しましょう。次回もう一度、このスケールでそのあたりの動きを確認しましょう」


 ジャン・フィリップ・ラモータンブーラン』

今日はいきなり頭から通して、先生がピアノでガイド演奏して下さるのに合わせながら弾きました。
前回全然決まらなかった4段3小節め以降のD線2ndポジションのフラジオレット、今日も1回めでコケたので(苦笑)、そこで一旦ストップして位置を確認してから弾き直したら、以降は大丈夫でした~ほっ。

3カッコからはちょっとボウイングパターンが変わるため、出だし躓きましたので、ここもストップして弾きなおし。ここでもA線のフラジオレットが出てきますが、ここはフラジオレットといっても、ガツっと押さえて同じ音が出る位置なので、大丈夫でした。

他に苦手ポイントといえば、7段1小節めの2音め、ポジ移動で下がって4の指が捉えづらいのと、続くフレーズが八分音符の連続なので出だしでもたついてなし崩しになるところかな。

あ、当然ですが自習してませんので、こういうフレーズは慣れですね(爆)

レッスンの最後に、先生のピアノ伴奏と合わせて頭から繰り返しも譜面通りで通し演奏しました。

3カッコの手前のロングトーンで冒頭に戻って繰り返す前に、どうしても勝手にフェルマータ(笑)してしまうため、インテンポで続けるように注意された他は、まずまず無難に弾けたと思います。

「まだ若干、4段3小節め以降のD線2ndポジションのフラジオレットが安定しませんけれど、音程はだいたい捉えられていますので、もう少しテンポアップして次回弾きましょう」

自習なしで案外すんなり合格できちゃう???
鈴木教本の曲よりは弾いてて楽しいので、次回が仕上げなら録音したいなぁ。

究極の塩ラーメンを求めて回回凡の風回回2015年03月11日

今日はJR名古屋タカシマヤ春の北海道物産展第2弾イートインでリベンジラーメンです(笑)

第2弾の味噌ラーメンは………だったし、元々ラーメンは塩派なワタクシ、でもあまり過度な期待はせぬように、定時退社してイートイン!

・つけ麺 南印風~二年熟成尾札部昆布仕立~
 (1人前) 981円

「鶏ガラと魚介が香る淡麗つけ麺!」ってコピーに否が応でも期待は高まってしまいますけれども、冷静に行こう…と案内されたカウンター席へ座ったら、隣のお客さんがすでに食べているつけ麺を見て、まずボリュームにビックリ!

折込チラシの写真より色鮮やかで、ボリューム感も満点じゃあないですか!!

で、ワタクシの分が到着し、お姉さんが食べ方についてレクチャーして下さるには、「つけ麺が昆布だしに浸っていますので、まずはそのままお試しください。スープはかなり濃いめに作られていますので、お好みで昆布だしで割ってお召し上がりください」との事でしたので、レクチャー通りに頂いてみましたよ。


・スープ(つけ麺が浸ってる昆布だし)
常温より冷たいくらいで、おおお!めっちゃ昆布風味!
海藻臭さはないけれど、海藻風味はガッツリ。なので昆布をしゃぶってるような味わいすら感じられます(笑)
でも塩気はほとんどなく、そのまま頂くなら塩をかけたいレベルです。
シンプルながらも、絶妙レベルに煮出された旨みが上品に麺へ絡まり、キラキラ輝いていました。

・スープ(つけダレ)
こちらは器もスープもアツアツ。焦がし葱が浮いていて、ちょっとカリカリに炒めたベーコンからにじみ出た旨みのようなコクも感じられます。
ただし全体的には和風なオニオンスープみたいな味わい。濃厚なのに、後味がスッキリ。出汁の取り方と配合が絶妙。
微かな隠し味程度に香るカレーのスパイスみたいなものが、いいアクセントになっていました。

そのまま頂くと、塩気がかなり強めです。でも麺を入れて絡めたら、ちょうど良い塩度になりました。

つけ麺に添えられていた白髪葱を落とすと、さらにスッキリとした味のコントラストが楽しめ、お葱の美味しい食べ方をパターンで頂けます。

つけ麺に添えられていたチャーシューが冷たいため、そのまま頂くと脂が凝固しているし、お肉が得意でない私にはちょっと生臭く感じちゃいましたが、このアツアツスープへドボンしたら、脂が蕩けてお肉も柔らかく温まり、美味しく頂けました♪

スープはどっちも美味しいので、最終的にはつけダレのスープへ麺が漬かってる昆布だしをじょぼーっと混ぜてしまい、ちょうどよい塩気になったスープを、飲みきって完食!

・麺
太い麺はかなり硬くコシがありました!硬い味噌煮込みうどんの麺に慣れている名古屋人には、この噛みごたえがたまりませんなぁ~♪
これだけコシがある麺なら、漬かってる昆布だしも温めてあってOKなんじゃないかと思いますが、そこは作り手のこだわりがあるのかな。

・メンマ
穂先メンマで、元の方まである長いやつが3本も入っていました!
私、ラーメンのメンマには大変思い入れがあり(笑←単にメンマが好きなだけ)、ラーメンのトッピングにはメンマが欠かせない人なので、このメンマ量と食感の違いが楽しめる計らいは嬉しいvvv
それに、上品な味つけ!!メンマだけでも美味しい♪
ので、濃厚なスープにくぐらせるのはもったいない感じですが、麺が漬かってる昆布だしでスープを緩めたものにくぐらせると、また美味しかったですvvv

・チャーシュー
あっさり系で、厚みは標準、大きさは食べやすく、前述のとおりアツアツスープに入れて柔らかくして頂くと、とても美味しく頂けました。
がっつり系がお好みの方には物足りないかもしれませんが、これ以上濃厚だとスープを邪魔するし、厚みがありすぎてもスープの中で温まりにくくなるしで、バランスを考えてこの味つけ、形なんだと納得しました。


いや~~総合力の高い塩ラーメンでした!!
久々に麺、スープ、トッピング、すべてに納得のゆく塩ラーメン、しかも珍しい塩味すっきり系のつけ麺で、ハイクオリティな商品に出逢えましたよ~vvv

このブログタイトルくくりも久々で、美味しいラーメンをご馳走様でした!!

スープが、ご飯を入れて、かき卵落として、おじやにしたいくらい美味しかったので、レトルトのお持ち帰りを買ってしまいましたvvvお家でアレンジして楽しもう~っと。

最近のお外&おうちごはんφ_(*^▽^*)_ψアレンジTKGから2015年03月12日

先日、ずぼら海老チリ風?彩り食感もりもり中華炒めを作った際に余った卵黄、中華熱が拡張してちょっとこんな↓味つけにしてみました。
少し前にTV番組のプロ直伝レシピみたいなコーナーで偶然チラッと見て、作りたいなぁと思ったレシピを、どうしても検索できなくて結局、自己流で作っちゃったのですけど(苦笑)

ひと晩漬け込んだ翌朝、あつあつご飯の上に乗っけてみました。卵黄だけだから、ちょっと贅沢なTKG?
もっとピリピリ辛いかなと思ったら、万人向けのほどよい辛さで、まろやか~~~♪
卵白がないのと、醤油漬けになってる分、卵の生臭みもないし、卵がダラダラに崩れなくて塊でご飯粒へまとわりつくので、大変おいしゅうございましたvvv

また調味料をアレンジして作ろうかな♪


そして乱れ始める晩御飯。
・白菜の中華風ミルクスープにマカロニぶちこんだスープパスタ
レバーペースト燻やに白いちぢくログのバケットカナッペ
・冷やしトマトにセロリソルトかけ
・菜の花とリコッタチーズとサーモンのキッシュDEAN&DELUCA

・ボンレスハム(燻やとチーズと粒マスタードたっぷりの黒米パンドミー玄米パンポンパドゥルサンド

お外ごはんで食いだめる。
・鉄板ハンバーグランチ 味噌汁&ご飯&漬物つき 700円

朝ご飯は…おやつ?
・三種のチーズリゾットアマノフーズ
・開拓おかき イカ北菓楼

・日替わりランチ 味噌汁&ご飯つき 700円+コーヒー100円

職場でおやつに頂いた生菓子。
つくしんぼの焼印。春を感じますなぁ~。

そして、ただれた晩御飯。
・玄海いかくん燻や) 自家製生七味
・開拓おかき イカ北菓楼

今週は残業も多くて、色々乱れまくっておりますが……
週末くらいのんびりしたいなぁ……