金曜はフィギュアスケート国別対抗戦を観た後、力尽きて寝倒れ。
ホカペからお布団へ移って寝直したけれども、午前中に宅急便の受取が2件あったので、ちょい寝坊くらいで起床して朝ご飯食べました。
・ガスパチョ(
にしきや) に
ハートパスタ混ぜ ポーチドエッグ添え ・いちごっ子
with 桃ジュース(らでぃっしゅぼーや)
金曜の宅配野菜セットで、今季初めて、いちごが届いたんですよ~♪
しかも菅谷さんのいちごっ子♪
実が固くて、きゅーんと甘酸っぱい、最近の甘々いちごとは違う昔ながらの美味しい苺の味わいで、一粒食べると「んんんん~っ!(><)」と心地良い爽やかな酸味とフレッシュな甘みが広がります。
大人食いしたいけれど、生食制限あるから2粒で我慢。。。。。
さぁ!遅れてる編曲作業にとりかかるぞっ!
とPCを立ち上げてみたものの……
す、す、ま、な、いーーーーーー(つд⊂)エーン
というか、そもそも頭が働いてない……。
そして、ふて寝。
うとうと寝ころんで、かろうじて宅急便の受取だけは応対したものの、それが終わったら完全に寝落ちしますた。
再び目覚めたら昼だった、、、、、、、、Σ(゚д゚lll)
そんなにお腹は空いていなかったものの、夜からまたフィギュアスケート国別対抗戦が始まるし、ここでしっかり食いだめしておこうと粉ものをちゃちゃっとな。
カリッと焼けた
豚肉と、柔らかくて緑が鮮やかな
春キャベツに、ぷちぷち
三十雑穀ベジ(
タマチャンショップ)入りです❤️
春キャベツの緑が綺麗に出ていたので、ソースはべたべた塗らずに撮影しました♪
腹ごしらえもしっかり済んだ事だし、いざ編曲作業スタート!!
とPCを立ち上げてみたものの……
す、す、ま、な、いーーーーーー(つд⊂)エーン
ダメだ……煮詰まってるどころか、完全に思考がストップして行き詰まってる……。。。。。考えると、頭も重たくなってきたし。
結局潔く?諦めて、だらだら寝ころびながら、半分寝つつ、TVを観てると、青空レストランでたまたま、短角牛、金華豚が再編集放送してました。
どちらも最近食べたり、ストックにあるお肉たちです。
お肉は得意じゃないけれど、その分、贅沢なやつを食べてますね私(笑)
で、お肉食べるかぁ!?という気になり、フィギュア国別対抗戦観ながら、肉❗️
・短角牛のサイコロステーキ どーんと150g(((╹д╹;)))
with ボルドー・ルージュ・シグナチュール
付け合せは、いんげん、ごぼう、人参、大根、しめじ、ハートショートパスタ。
加熱調理したお野菜をがっつり盛りました!!
お肉150gで1パックを解凍しちゃったから、食べきれなかったら残そうと思っていたけれど、赤身だからかペロリと完食。
普段牛肉をあまり食べないのですが、こういう赤身のお肉は好きなのでお野菜たくさんと頂けば大丈夫。バランスを考えてたまには摂取しようと思います。
で、翌朝。
起床時からしてすでにダルい。。。。。(ノД`)・゜・。
疲れなのか、単なる怠け癖なのか、でも時間を無為に過ごすのはイヤだしで、朝からジレンマを感じつつ、頭を目覚めさせるために面倒でも朝ご飯を作って頂きました。
・揚げじゃこと豆苗の月見にゅうめん
・いちごっ子
with 桃ジュース(らでぃっしゅぼーや)
いちごっ子は、爽やかな酸味がカンフル剤になる事を願い、小ぶりのものを贅沢に3個食べました。
さぁ!今日こそは編曲作業を進めるぞっ!
とPCを立ち上げてみたものの……
す、す、ま、な、いーーーーーー(つд⊂)エーン
気分転換に題名のない音楽会観たり、録画した番組消化しながら、PC画面とにらめっこしていたのですけど、素案は前々から組み立ててあって、それを原曲のパートからアンサンブル編成のパートへ組み立て直すだけなのに、なーんか頭が働きません。
モーツァルトの呪いか?※注意※モーツァルト「レクイエム」編曲中
動いてないし、頭も使ってない( ノД`)シクシク…からお腹空かなくて(爆)、お昼ごはんはきらクラ!始まる直前になっちゃいました。
午前中、だらだら無為に過ごしてしまった罪悪感を引きずりつつ…気分転換にちゃちゃっと作ったカレー焼うどんは、少しでも手間を省くためフライパンから直喰い✌︎('ω'✌︎ )
春キャベツ、小松菜、人参、しめじ、豚もも肉入りで栄養も満点、野菜たっぷり。アイスアールグレイも飲んでシャキッと気分を持ち直したかも。
それでも頭が働かないなら、糖分補ってみるか?
with 抹茶入り玄米茶
いつもは一回で鍵盤2本×2種喰いだったけれど、3本×2!
でも甘さ控えめなのでペロリと完食。
この後、お風呂に入って軽くリハビリもして、ヴァイオリンを休憩挟みつつ1時間ほど弾いたら、身体が少しずつ働くモードに移行した感じで。
フィギュアスケート国別対抗戦のエキシビジョンを鑑賞しながら、ちょいちょいと編曲作業にとりかかり……
お腹は空いてなかったけれど、作業が進みだしたので栄養補給しておこうと思って、エキシビジョン終わった後にちゃちゃっと晩酌飯。
・トマトにトリュフパルミジャーノレッジャーノ添え
雑穀ライフ続いておりますが、ここで漬かった雑穀は
そのまままぜる雑穀(
だいずデイズ)です。
タマチャンショップの三十雑穀もいいんですけど、戻したり茹でる作業がかなり手間なので……
すぐ使えるパックも併用しております。。。。。
Eテレのクラシック音楽館で鈴木雅明のドイツ・オルガン紀行を観ながら、ちびちびと。
素敵な教会と演奏がいっぱい出てきて、モーツァルトの編曲に挑むいい足がかりになったのかも???
この後、多少なりと編曲作業を進められました。
でも遅れてる。。。。。
今週は仕事もタイトだしなぁ。。。。。
GWが勝負かな。。。。。。。
最近のコメント